お誕生日会③
2015/10/20
☆クラスからの歌のプレゼント
☆最後に保育者の出し物
今月はマジック!!子どもたちも目をキラキラさせていましたよ。
お誕生日会②
2015/10/20
☆担任からの手作りカードのプレゼント
かわいい写真付きのカードには、担任からのメッセージなどがあり、とても喜んでくれていますよ。
お誕生日会
2015/10/20
脇浜保育園では毎月、誕生日会を行っています。
子どもたちは年に一回の自分の誕生日月を心待ちにしています。今回は誕生日会の内容をお伝えします。
☆保育者手作りの冠をかぶります。
☆司会のはとぐみ(5歳児)のエスコートで保護者
の方と入場。
☆舞台で一人ずつ発表
①名前
②何歳になったか
③お家の人とのお約束事
④お家の人から“良い所発表”
⑤お家の人から“生まれた時のエピソード”
(5歳児のみ)
小さい子は保護者の方と一緒に、大きい子は一人で大きな声で発表したりと、学年があがるごとに成長を感じます。
生まれた時のエピソードでは、毎回子どもたちも照れながらもしっかりとお母さんの話を聞いていますよ。
秋の自然物で遊ぼう
2015/10/20
かわいい?
秋の自然物で遊ぼう②
2015/10/20
まだまだ続きます
秋の自然物で遊ぼう
2015/10/20
お散歩で拾ってきたたくさんのどんぐり・松ぼっくりと園庭に落ちている落ち葉で遊びました。完成したものを「みてみて~」と嬉しそうに見せに来てくれたので、写真におさめました。
おいしそうなどんぐりケーキも出来ましたよ!!
秋の行楽弁当②
2015/10/20
3・4・5歳児はは園庭でレジャーシートを敷いて食べました!!保育者からお弁当を受け取る時の嬉しそうな顔がとってもかわいかったです。遠足気分で食も進み、おいしそうにおにぎりをほおばっていましたよ。
秋の行楽弁当
2015/10/20
毎年秋には秋の食材を使ってのバイキング給食を行っていましたが、今年は“秋の行楽弁当”と題して調理室で手作りのお弁当を全員分作ってもらって、おいしく頂きました。お友だちと一緒のお弁当でとても嬉しそうな子どもたちでしたよ。