プール遊びが始まりました!!
2017/07/24
子どもたちが大好きなプール遊びが始まりました!!
おとまり保育日記⑦
2017/07/24
でもやっぱり一日の疲れがたまっているので、布団に入るとぐっすりです。
かわいい寝顔ですね。
◎7月8日
お散歩・朝食を済ませ、海洋センターとお別れの時間になりました。
もうすぐ保護者の方に会える・帰れるという安心感から、電車の中では寝てしまう子も(笑)
駅に到着しました。
一日ぶりの感動の再会です。
保護者の方・子どもたちのうれしそうな顔に涙が出そうになります。
いろんな経験をして、自信もつき、少し大人になったはと組の子どもたちでした。
おとまり保育日記⑥
2017/07/24
お風呂上がりに園長先生の差し入れのアイスを頂きましたよ。
それから、歯みがき・身支度を済ませ就寝です。
と思いきや、まだ興奮冷めやらずで遊ぶ遊ぶ(笑)
子どもたちの体力には驚かされます。
おとまり保育日記⑤
2017/07/24
楽しみにしていたキャンプファイヤーです。ここからはシフト上がりでお手伝いに来てくれた職員も合流して、賑やかになりました。
ゲームにダンスに花火にととっても楽しんだ子どもたちです。
キャンプファイヤーの後が星形に☆
おとまり保育日記④
2017/07/24
夕食の時間になりました。
事前に多数決をとったメニュー“からあげ”を頂きました。
ボリュームのあるご飯でしたが、たくさん遊んでお腹がすいていたこともあり、ほとんどの子が完食しました。
そうこうしていると、外は日がおちてきました。。。
おとまり保育日記③
2017/07/24
海から上がるとお待ちかねのおやつタイム!!
そして、拾った貝殻でシェルメモリーを作りましたよ。
素敵なおみやげが完成しました。
その後は、各チームごとに出し物を発表しました。
・ハリーポッターチームはマジック
・ミニオンチームはかみなりどんの手遊び
・うさぎチームは間違い探し
それぞれ、個性豊かで大盛り上がりでしたよ。
おとまり保育日記②
2017/07/24
おとまり保育日記
2017/07/24
7月7日?8日にはと組(5歳児)がおとまり保育に出かけました。
行先は海洋センターです!!
ワクワクドキドキのおとまり保育の様子をお伝えしていきたいと思います。
◎7月7日
貝塚駅で保護者の方に「行ってきます!」の挨拶をし、電車で淡輪駅に向かいます。
天気予報通り、電車に乗っている間に小雨が降ってきました。
これも子どもたちにとっては楽しいハプニングで、駅からカッパを着て海洋センターまで歩きます。
海洋センターに到着すると、お弁当タイムです。
愛情たっぷりのお弁当をおいしく頂きました。お母さんからの手紙がお弁当に入っていたりと保育者もほっこりした気持ちになりました。
お弁当を食べ終わると、さっきまで降っていた雨も止み、お日様がでてきました。
子どもたちの日頃の行い+七夕のお願いのおかげでしょうね。
天気を心配していた子どもたちも海に入れることに大喜びです。
雨が降ったせいか、いつもより透明度の高い海でヤドカリやお魚などたくさんの発見もありました。