運動遊び(園庭)

2018/05/23

お天気もよく、ひよこ組さんは園庭で運動遊びをしました。
鉄棒にジャンピングマット、トンネルと子ども達は興味津々!!
鉄棒ではしっかりと両手で鉄棒を掴み、一人でぶら下がる事が出来ていました。

トンネルでは、ハイハイでどんどん進んでいく子ども達。
反対側から保育者の顔が見えると、にこっとかわいい笑顔を見せてくれました(^^♪

最後は皆でよーいどん!   笛の音が鳴ると保育者のもとまで一直線!!
たくさん体を動かし楽しんでいましたよ。


お散歩の準備

2018/05/23

もう、どこに自分の靴があるのかを覚えてきているひよこ組さん。
お外に早く行きたい気持ちもあり、嬉しそうに靴を取りに行っています♪
自分で靴を取りに行ったら、今度は履く練習!!
上手く足が入らなくても、何度も何度も挑戦している子ども達。
一人で履けた時は、とっても嬉しそうにしています(^^)

お絵描き

2018/05/23

大きな紙にいしころーるでお絵かきをしました(^^♪
いしころーるは小さい子ども達でも持ちやすく、口に入れても安全な素材で出来ているクレヨンです。
保育者が描いているのを見て、マネをしてぐるぐるといろんな色を使いお絵かきを楽しんでいました。
また、初めてのいしころーるに興味を示し集めたり、並べてみたりと楽しんでいるお友達もいましたよ!

AED講習会

2018/05/18

わきはまこども園には、万が一の事態に備えAED(自動体外式除細動器)が設置されています。職員の技術向上及び、最新の救急法の動向を得るためにも、定期的にセコム監修の下、AED講習会を行っております。

写真は先日行われた講習会のものです。


新年度も一カ月が過ぎ、園に慣れた子ども達の活動量はこれからどんどん増えていきます。職員一同、今まで以上に気を引き締め、楽しく安全な活動を進めていきたいと思います。

子どもの日の集い

2018/05/08

今日は、雨だったため
ひよこ組・つばめ組→つばめの部屋
ひばり組・かもめ組・はと組→かもめの部屋・ひばりの部屋
で子どもの日の集いを行いました。

「こいのぼり」の手遊び・由来を聞いて質問に答えるこども達。

そのあとは、サーキットを行いました。
こいのぼりの口の中に入り、こいのぼりに
かしわ餅を食べさせてあげるという玉入れ。


楽しそうな子どもたちでしたよ!!

カニ公園 遠足

2018/05/07

ひばり組さんは4月19日木曜日にカニ公園に遠足に行きました。
芝生につき大きな山に登りこども園にむかって「おーーい」
と叫びました。「みえてるかなー」という声も聞こえましたよ。


山を下りていくと大きな恐竜の歯も見つけて
子どもたちの目はキラキラしていました。

いっぱい遊んだあとは、作ってもらった
お弁当を食べてすごく楽しそうでしたよ。

こども園の活動紹介②

2018/05/01

◎スマイル活動

はと組が小さいクラスへ行き、着替えのお手伝い等をしたり、トイレ掃除・廊下掃除など職員のお手伝いをしてみんなを笑顔にする活動を行っています。

◎ファミリア(異年齢交流)

縦割り保育や異年齢交流を多く取り入れています。
いろいろな年齢、いろいろな人と多く関わることで「人と関わる力」を育んでいきたいと思います。

◎食育活動

クッキングにバイキング、栽培活動など子どもたちが「食」に興味を持って、楽しく食事が出来るように日々工夫をしています。

こども園の活動紹介①

2018/05/01

◎英語指導

サイモンオリバー先生の指導のもと、はと・かもめ組(4・5才児)は月2回楽しく英語に取り組んでいます。

◎体育指導

YTSスポーツクラブより体育指導の講師を招いて、ひばり・かもめ・はと組の子どもたちが月2回体育指導を受けています。

◎わきはま水族館

月一回、水槽の掃除やメンテナンスをしています。子どもたちも目を輝かせて見ています。新しい魚も時々仲間入りしますのでご覧くださいね。

◎そろばん指導

今年度よりそろばん指導の講師を招いて、はと組(5歳児)がそろばんを学びます。数を知り、簡単な足し算・引き算に挑戦しますよ。
※小学校の新学習指導要領への移行が平成30年4月から始まります。
算数科では「そろばんの仕組みに着目し、大きな数や少数の計算の仕方を考えること」という目標が加わっています。
幼少期から数の概念を理解した上でそろばんを学ぶと、身に付けたことが学校での学びにもつながっていきます。子どもたちの自主性を大切にしながら、楽しく学べる時間としていけたらと思っています。

  • 月別アーカイブ

  • カレンダー

    2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 最近の投稿