外遊び
2017/12/20
寒くなってきてもとっても元気で外遊びが大好きなつばめ組さん。
ご飯やアイスにかき氷といろんな物を作っては保育者に「どうぞ!!」と渡してくれる姿がとってもかわいいです(^^)
保育者がカメラを持っていると、「とって~!」とウインクを見せてくれました♪
お片付けでは大きなジャンピングマットも「よいしょ。。よいしょ。。」と頑張って運んでくれましたよ。
バスごっこ
2017/12/15
大型積み木をならべて、、、、、
大きなバスをつくりました!!
「出発しんこーーーう」
「バスに乗って揺られてる♪ゴーゴー♪」
「そろそろ右に曲がりますー♪ 3、2、1、 わぁぁぁぁ」
と、楽しそうなひよこさんでした!
外遊び
2017/12/15
だんだん寒くなってきましたがひよこさんは元気にお外で遊んでいます。
ジャンピングマットを使って
走ったり跳ねたりして遊べるようにもなってきました。
お外で遊ぶの楽しいね。
雪遊び
2017/12/15
はと組さんは六甲山に雪遊びに行ってきました。
天気も良く思う存分に遊べました!!
ソリを滑りまた登りを繰りかえして元気いっぱい。
雪遊びではかまくらや雪だるまを作ろうと頑張っています。
はと組さんの笑顔が沢山ありました!
いい思い出ができたね。
園庭の山
2017/11/22
園庭にお山が出現!!(園庭管理で、減った土を補充するためのものです)
いつもはない山に大興奮の子どもたち!!!
大はりきりで砂場に運ぶお手伝いをしてくれました。
楽しい~?
しばらくの間、お山での遊びのブームが続きそうです♪
給食
2017/11/22
いい匂いに誘われて、ひよこ組が向かった先は調理室。
順番に、少し覗かせてもらいました♪
じーっと興味深そうに見ていましたよ~!
手を洗って…
いただきます?おいしいお顔、可愛いですね♪
ひよこ組 風船ハロウィン
2017/11/02
10月31日はハロウィンということでひよこ組も仮装をしました。
「かわいい~?」声が沢山飛び交っていました。
そのあとは風船遊びと
最近大好きなパラバルーン!!
楽しいハッピーハロウィンでした。
「遊び隊」の方々が来園されました!
2017/11/01
今日は、貝塚市内を中心に子どもたちとの触れ合いを大切にして、身近な材料でのおもちゃ作りや昔あそびを教えて下さる、貝塚中央公民館の自主運営グループ「遊び隊」の方々が来園され、「手作りおもちゃ」の作り方を教えて貰う日。元気いっぱいご挨拶をしていよいよスタートです!
3歳児ひばりさんが作るのは「ジャンピングコップ」。
重ねたコップがゴムの動力で飛び上がります!!
続いて4歳児かもめさんと5歳児はとさんが作るのは「風車とぶんぶんゴマ」。
どちらも昔懐かしい伝承遊びです!!
優しく丁寧に教えて下さる「遊び隊」の方々のおかげで、それぞれ上手に作り上げる事が出来ましたよ♪ありがとうございました!