お泊り保育①(はと組)H28.7.1~2
2016/09/27
5歳児はと組が、大阪府立青少年海洋センターに
お泊り保育に行きました。
おうちのかたの愛情たっぷりのお弁当タイム♪
「おいしい~?」「先生見て!たこさんのウインナー!!」など、
とっても嬉しそうな子どもたちでした?
海水浴へ!
「海、味噌汁の味する~!!」(笑)
「先生!わかめ見つけたから酢の物にしよう!!」(笑)
保育者大爆笑!
その後は海で拾った貝殻を使ってシェルメモリーづくりをしました。
思い思いに貝殻を並べ、素敵な作品が完成しました。
ひよこ組(0・1歳児)の園庭遊び②
2016/09/23
(虫を見つけて大喜び)
(かくれんぼもしましたよ~)
ひよこ組(0・1歳児)の園庭遊び
2016/09/23
ひよこ組が園庭で砂遊びをしました。
一人ひとり好きな遊びを楽しんでいた子どもたち。
今回は遊びを紹介していきますね!!
(バケツとスコップを持ち、バケツに砂を入れては出しを繰り返します。)
(保育者と一緒にケーキを作ります。)
(ちょっと休憩。。。)
(汽車に乗って遊びます。)
2016test
2016/09/21
2016test
2016test
2016/09/21
2016test
しゃぼん玉遊び
2016/08/23
ひよこ組さん(0・1歳児)が芝生でしゃぼん玉遊びをしました。
保育者がしゃぼん玉を出すと興味津々な子どもたち!
しゃぼん玉を捕まえようと、手をパチパチ叩きながら追いかけていました。
今日は追いかけるだけでなく、子ども達もしゃぼん玉作りに挑戦!!
たくさんできるしゃぼん玉に大はしゃぎの子どもたち。とても楽しそうに何度もしゃぼん玉の液をつけて楽しんでいましたよ。
作品おいものスタンプ(5歳児はと組)
2016/08/08
保育園で採れたおいもを使ってスタンプをしました。
“絵の具を出すのは少しずつ”などの保育者のお話をしっかりと聞いて取り組んでいましたよ。
上手にスタンプを組み合わせて、かぶとむしやトンボ、花等を表現していました。
つげさん来園
2016/07/27
貝塚市のイメージキャラクターのつげさんが遊びに来てくれました。
一人ひとりとハグや握手をしてくれ、大喜びの子どもたちでした。
その後、はと組(5歳児)でつげさんクイズ(帽子の色や名札の色等)をしたところ、よく覚えてほとんどの子が正解していましたよ!!
つげさん、ゆるキャラグランプリ目指して頑張れ~!!